2020年09月20日

ゲーミングチェア到着! しかし…

 先ほど、先日Amazonで注文したゲーミングチェア「AKRacing オフィスチェア ゲーミングチェア Premium 低座面タイプ Silver シルバー 組立済みモデル」が届きました。

 組立時の事故を避けるために、あえてお高い完成品モデルを注文したのですが、いざ到着してみてびっくり。箱が大きすぎて宅内に搬入できませんでした。

 仕方なく、自分は軒先で箱を解体して中身の椅子を取り出し、パソコンの前まで持って行きました。

 私は、同型品の色違いモデルの座り心地を何度も何度もヨドバシカメラで試していたので、座り心地は期待通り。これで、お尻の痛みに耐えながら仕事をする苦痛ともおさらばです。

 なお、以前使用していたゲーミングチェアは布張りだったのですが、今回は合成皮革にしました。というより、完成品モデルの選択肢がAKRacing Premiumぐらいしかなかったので、これにせざるを得ませんでしたが。

 解体した段ボール箱はこれでも大きすぎるので、早いところ撤去したいです。

続きを読む
posted by Telmina at 13:33| Comment(0) | お買い物

2020年09月16日

ゲーミングチェア、結局Amazonでポチってしまった。

 今日からいよいよ菅政権発足とのことですが、私は菅政権に対して一つだけ期待していることがあります。「一刻も早い退陣」です。

 そして、それを実現するためには、昨日結党した新「立憲民主党」を軸にした野党の結集と躍進が絶対不可欠です。安倍政権の流れを汲む恐怖政治を一刻も早く終わらせるために、私は今後も「立憲民主党」を支持し続けます。

 閑話休題。表題のゲーミングチェアの件ですが、新「立憲民主党」結党の前日に、結局Amazonで注文してしまいました。ブツは結局これにしました。

 ヨドバシAkibaにおいて、何度も同型品(ただし色違い)の座り心地を確認した上での選択です。

 椅子ごときに7万6千円以上も払ったのかと自分でもあきれてしまいますが、組立の手間やそれ以上に組立に伴う危険性を回避することが最大の理由です。一度でもこの手の椅子を買って組み立てたことのある人ならわかりますが、部品の中に、扱いを誤ったら最悪指を切断しかねないような危険なものが入っていることがありますので、その手のリスクはなんとしてでも避けたかったのです。

続きを読む
posted by Telmina at 08:09| Comment(0) | お買い物

2020年09月15日

シャープの洗濯機「ES-PW8E」、ファースト・インプレッション

シャープのタテ型洗濯機「ES-PW8E」

 昨日到着したシャープのタテ型洗濯機「ES-PW8E」を、早速昨晩の洗濯から使い始めております。

 さすが、同社のハイエンド機「ES-PW11E」に匹敵する性能を持つだけあり、存在感があります。

 まずはふろ水を使った洗濯、乾燥をおこないました。仕上がりは上々ですね。同時に、これまで自分はかなり水を無駄に使っていたということも思い知らされました(以前使っていた洗濯機にもふろ水ポンプはあったけど、結局使わずじまい)。

 とはいえ、買って実際に使ってみないとわからない不満点も、当然出てきます。それを含めた第一印象はこんな感じ。

  • タッチパネル式で外見はおしゃれ。だが操作方法がわかりづらい。
  • 無線LANの設定がとにかくわかりづらい。対応スマホアプリ「COCORO WASH」から手順どおりに設定しようとしても失敗する。結局、ルータのWPSボタンをプッシュする方式で無線LANを通したけど、それを使わずにルータのSSIDとパスワードを使って認証しようとすると、正しい情報を入れているにもかかわらず失敗する。
  • 音声案内を含む操作音や、洗浄時の音は、結構うるさい。夜間に洗濯することの多い人は気をつけるべし。

 とはいえ、多機能な洗濯機であり、10年ほどは使い倒してゆきたいと思います。

 特に、プラズマクラスターイオンを用いた除菌・消臭機能には大いに興味があります。今夜早速、これまでクリーニング店に出していたジャケットをそれで洗ってみることにします。

posted by Telmina at 12:53| Comment(0) | お買い物