2021年01月30日

【お知らせ】【Mastodon】「LIBERA TOKYO」および「まいった〜」のユーザ登録方針を変更しました。

 表題の通り、本日午前0時(日本時間)より、私・テルミナトレードマーク(TM)が分散型SNS「Mastodon」を用いて運営している「LIBERA TOKYO」「まいった〜」の両コミュニティにおきまして、下記の通り、新規ユーザ登録方針を次の通り変更いたしました。

  1. ユーザ登録につきましては、従来どおり、管理者による承認制と、既存ユーザ(管理者含む)が発行する招待状を用いる招待制を併用します。特に理由が無い限り、招待状経由でのご登録を推奨します。
  2. 各コミュニティのトップページからユーザ登録される場合は、管理者による確認を経て、承認を受けた方のみご登録いただけます。
    なお、登録時にアカウント名、有効な電子メールアドレス、パスワードと共に、「意気込み」を120バイト(英数字等のシングルバイト文字の場合は120文字、日本語等のマルチバイト文字の場合は60文字相当)以上でご記入ください
  3. 招待状経由でのご登録の場合は、管理者による承認を経ずにご登録いただけます(従来どおり)。

 大きく変わったのは太字の「意気込み」の箇所で、従来は全角、半角問わず30文字以上でご記入いただいておりましたが、これを120bytes以上に変更したことです。30文字では登録希望者の真意をつかむことが出来ず、残念ながら招かれざるユーザの登録を過去に許してしまったという経緯があることが、今回の改定の理由です。

 なお、今後、「LIBERA TOKYO」「まいった〜」共に、特に理由が無い限りは招待状経由でのご登録を推奨致します。各コミュニティで既に活動されているユーザ様に招待状の発行をご依頼ください。トップページからの通常のご登録につきましては、まず承認されないと思っていただいて差し支えありません。

 もし、管理者(私)に招待状を請求する場合は、TwitterもしくはMastodonの私のアカウントと相互フォローである必要があります。また、請求されても必ず応じるとは限りません。

posted by Telmina at 13:16| Comment(0) | お知らせ

2021年01月26日

【お知らせ】【Mastodon】「LIBERA TOKYO」および「まいった〜」のユーザ登録方針を変更します。

 先日、私・テルミナトレードマーク(TM)が分散型SNS「Mastodon」を用いて運営している下記のコミュニティにおきまして、72時間限定のアンケートを実施致しました。

  • LIBERA TOKYO(リベラル専用コミュニティ)
  • まいった〜(大手Fediverseサーバをあえてドメインブロックしているコミュニティ)

 アンケートの内容は両者ともほぼ同内容で、下記の記事にて触れておりますとおりです。

 この結果を踏まえ、「LIBERA TOKYO」「まいった〜」共に、2021年1月30日(土)・午前0時頃(日本時間)より、新規ユーザ登録方針を次の通り変更させていただきます。

  1. ユーザ登録につきましては、従来どおり、管理者による承認制と、既存ユーザ(管理者含む)が発行する招待状を用いる招待制を併用します。特に理由が無い限り、招待状経由でのご登録を推奨します。
  2. 各コミュニティのトップページからユーザ登録される場合は、管理者による確認を経て、承認を受けた方のみご登録いただけます。
    なお、登録時にアカウント名、有効な電子メールアドレス、パスワードと共に、「意気込み」を120バイト(英数字等のシングルバイト文字の場合は120文字、日本語等のマルチバイト文字の場合は60文字相当)以上でご記入ください
  3. 招待状経由でのご登録の場合は、管理者による承認を経ずにご登録いただけます(従来どおり)。

 なお、2021年1月29日(金)・24時頃までは従来どおり、トップページからの登録時に記入する「意気込み」は文字種問わず30文字以上と致しますが、よほどのことが無い限り登録申請を受理しませんのでご注意ください。

 1月30日(土)以降も、特に理由が無い限りは招待状経由でのご登録を推奨致します。各コミュニティで既に活動されているユーザ様に招待状の発行を依頼することが出来ます。もし、管理者(私)に招待状を請求する場合は、TwitterもしくはMastodonの私のアカウントと相互フォローである必要があります。また、請求されても必ず応じるとは限りません。

LIBERA TOKYOまいった〜

posted by Telmina at 00:46| Comment(0) | お知らせ

2021年01月21日

【お知らせ】【Mastodon】「LIBERA TOKYO」および「まいった〜」にて緊急アンケート実施中

 昨日より、私・テルミナトレードマーク(TM)が分散型SNS「Mastodon」を用いて運営している下記のコミュニティにおきまして、72時間限定のアンケートを実施しております。

  • LIBERA TOKYO(リベラル専用コミュニティ)
  • まいった〜(大手Fediverseサーバをあえてドメインブロックしているコミュニティ)

 アンケートの内容は両者ともほぼ同内容で、下記の通りです(これは「LIBERA TOKYO」向けの内容)。

【緊急アンケート】

先日のご利用実態のないアカウント等に対する停止措置を踏まえ、現在、「LIBERA TOKYO」において、ユーザ登録方法の見直しを検討しております。

現在は、管理者による承認制と登録済みユーザが発行する招待状を用いた招待制の2つの方法を併用しております。
承認制の場合は、登録希望者様に「意気込み」の記入を30文字以上でお願いしております。

今後、近い将来、次のいずれかの方針に改定することを検討しておりますが、どちらがよりよいと思いますか?

※ 「LIBERA TOKYO」ユーザでない方もご回答いただけます。

 選択肢は次の2つ。

  1. 承認制+招待制。意気込みは全角60文字以上
  2. 招待制のみ(従来通りユーザ発行許可)

 なお、実施中のアンケートにつきましては、「LIBERA TOKYO」向け、「まいった〜」向け共に、それぞれのコミュニティの管理者アカウントをフォローしている方に対し限定公開しています。両方のアカウントをフォローしていただいている方は、出来れば、両コミュニティの性質が異なりますので、どちらのアンケートにもご回答いただければと思います。

続きを読む
posted by Telmina at 00:00| Comment(0) | お知らせ