きょう、ぼくは、こじんじぎょうぬしになってからはじめて、おうちのパソコンから、e-Taxをつかって、かくていしんこくしました。
みんな、e-Taxはかんたんとか、いっているけど、ぼくにとっては、むずかしすぎて、ひるにしんこくをはじめたのに、おわったのはゆうがたになってからでした。
らいねんからは、まよわないようにしたいとおもいます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
きょう、ぼくは、こじんじぎょうぬしになってからはじめて、おうちのパソコンから、e-Taxをつかって、かくていしんこくしました。
みんな、e-Taxはかんたんとか、いっているけど、ぼくにとっては、むずかしすぎて、ひるにしんこくをはじめたのに、おわったのはゆうがたになってからでした。
らいねんからは、まよわないようにしたいとおもいます。
今日、本当はもっとマシなことをブログに書こうと思っていたのですが、本当に何も書く気が起きなくなってしまいました。
今朝、目が覚めた直後に不快な思いをしてしまったので(Mastodonでは少し詳しく書いたけど、ブログにまで書く気は起きない)、今日は終日何もする気がおきなくなってしまいました。
故に、当初やるはずだった確定申告も時期メインブログ選定も手つかずです。
たまには意図的に何もしない日があってもいいのかも知れませんが、それならそれでせめて精神的に休養できるようにしたかったです。今日は精神的には終日イライラしていて少しも休まりませんでした。
早くしないと飲食店が閉まってしまうので、重い腰を上げてそろそろ外出してきます。
表題の通り、危うく先月のガス料金を滞納し、延滞利息を支払う羽目になりかけておりました。
これまで自分は、東京ガスへのガス料金の支払いを、払込票をコンビニエンスストアに持参することでおこなっていました。
しかし、毎月それのためにコンビニに行くのがかったるいのと、クレジットカードの支払いによって発生するポイントを稼ぐためという理由で、今年からはクレジットカード払いに切り替えることにしました。
クレジットカード払いの申し込みについては、インターネットで簡単にできました。
しかし、ここで一つ落とし穴があります。既に払込票が発行された分についてはカード払いの対象とはなりません。
今月支払い分からカード払いになったことは、検針票から確認できました。しかし、そこに記載されている請求金額の中に、1月支払い分の料金は含まれていません。
続きを読む