2021年01月04日

【お知らせ】【Mastodon】「LIBERA TOKYO」および「まいった〜」ユーザ登録受け付け再開 & 重要告知再掲

 わたくし・テルミナトレードマーク(TM)が運営する下記のMastodonコミュニティのユーザの皆様に対しまして、2点重要告知がございます。

  • LIBERA TOKYO(リベラル専用コミュニティ)
  • まいった〜(大手Fediverseサーバをあえてドメインブロックしているコミュニティ)

 ご多忙なところ恐縮ではございますが、当該コミュニティのユーザの皆様には、必ず最後まで目を通していただきたいと思います。


年末年始におけるユーザ新規登録制限と管理業務縮小の解除について

 まず、只今をもちまして、2020年12月26日(土)・12時頃(日本時間、以下同様)より実施しておりました、上記2コミュニティにおける新規ユーザ登録一時停止措置を解除致しました。

 各サイトのトップページからのユーザ登録、ならびに既に登録されているユーザ様による招待状発行のいずれも再開しております。

 これらのコミュニティにご興味のある方は、ふるってご参加ください。

 また、コミュニティの管理態勢も通常どおりに戻します。

【再々告知】「LIBERA TOKYO」における休眠アカウント整理について

 何度も同様の告知をおこなうこととなり、大変恐縮ではございますが、「LIBERA TOKYO」における休眠アカウント整理につきまして、今一度告知致します。

 基本的には、以前『【お知らせ】【Mastodon】「LIBERA TOKYO」および「まいった〜」のユーザの皆様へ、重要告知2点』で告知した内容と同様ですが、「LIBERA TOKYO」のユーザ様におかれましては、今一度ご確認いただきたいと思います。

 2021年1月4日(月)・24時(日本時間、以下同様)以前に「LIBERA TOKYO」に登録されたアカウントのうち、2021年1月17日(日)正午の時点で次のいずれかに該当するものを停止(他SNSの「凍結」に相当)致します。

  1. 2020年12月12日(土)〜2021年1月15日(金)の期間中に活動実績がないアカウント
    • 単に「LIBERA TOKYO」のアカウントにログインするだけでは、「活動実績」には含まれません。
      必ず、この期間を含む、アカウント作成から2021年1月15日(金)24時までの間に、最低10回は自力でトゥートしてください
      なお、ここでいう「自力投稿」は、botや外部サービスによる自動投稿ならびに他者の発言のブーストは含まれません。必ずアカウントを作成した本人が自らの意思で投稿してください。
      もちろん、単に10トゥートすれば良いわけではありません。その内容も停止措置実施の是非の判断材料と致します
  2. LIBERA TOKYO」開設から2021年1月17日(日)の期間中に利用規約違反その他の理由で管理者から警告を受け、アカウント停止またはそれに準ずる措置が執られたアカウント
  3. LIBERA TOKYO」開設から2021年1月17日(日)の期間中に管理者アカウントをブロックしたアカウント

 特に、2020年12月12日(土)以降に「LIBERA TOKYO」に参加された皆様は、上記の点、特に1番目につきまして、十分ご注意願います。

 なお、ご自身が停止対象に含まれているか否かの問い合わせや、アカウントが停止された場合その理由に対する問い合わせ等には、一切応じません。あらかじめご承知おき願います。

LIBERA TOKYO まいった〜

posted by Telmina at 00:00| Comment(0) | お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。