今日は11月29日。
「いい肉の日」ということですので、先ほど2ヶ月ぶりに、秋葉原電気街の南にある肉のマンセー、もとい「肉の万世」でランチをキメてきました。
なお、前回訪れたときの記事はこちら。
- 関連記事
前回足を運んだときもそうだったのですが、今回訪れたときも、高層階(7階、10階)は休業中。
というわけで、行く頻度が高くてお値段も手頃(?)な4階で食事を取りました。
4階「レストラン万世」は、ランチタイムということもあってか大盛況。高層階が休業しているのがもったいないくらいです。
今月の健康診断でとんでもないことを言われてから、肉料理や甘い飲み物は控えめにしているのですが、今日はたまにはいいだろうということで、健康診断のことを忘れることにしました。
今回も、自分が口にしたのは「アボカドハンバーグ」です。自分の中では、これが一番コストパフォーマンスがよいと勝手に思い込んでおります(ぉぃ)。
ランチタイムですので、静かに落ち着いて食事、というわけにもゆきませんでしたが、裕福とは言えない自分にとってはちょっとした贅沢であります。
個人的には、7階や10階の営業再開にも期待したいのですが、当面無理でしょうかね…。
【食事の最新記事】