おはようございます。PS5発売後、ヨドバシカメラでPS5の「緊急入荷」に遭遇することを期待していながら、それにぶち当たる気配のまるでない、寝不足なテルミナです。
現在、まさに表題の件で悩んでおります。
先日、「VAIO S15」を購入し、Thunderbolt 3の有効活用および拡張性の確保のために「WD_BLACK D50 Game Dock NVMe SSD」も予約しました。
現在、「VAIO S15」と自宅の4Kモニタ「LCD-M4K321XVB」との接続には、VAIO本体のHDMI出力から4K/60Hz対応のHDMI切替器を介しておこなっています。ところが、VAIO本体のHDMI出力は4K/30Hzが限界。VAIO本体のディスプレイそのものは4K/60Hzに対応しているだけに、HDMIのスペックが残念でなりません。
Thunderbolt 3(USB-C)を介した出力であれば4K/60Hzに対応しているとのことですので、将来的に自宅デスクトップ機の後継機として使う際には、そちらを介して「WD_BLACK D50 Game Dock NVMe SSD」経由で4K/60Hzの映像を出力しようと思います。
先日はそれを踏まえ、DisplayPort切替器導入を検討しはじめました。
ところが、肝心のモニタ側に1系統だけあるDisplayPort入力端子の仕様を確認するのを忘れていました。
「LCD-M4K321XVB」では、DisplayPort 1.2までにしか対応していません。HDRにも対応していないと明示されています(HDMIも、3カ所ある端子のうちの1カ所のみ対応)。
なお、「WD_BLACK D50 Game Dock NVMe SSD」については、公式サイトでは5K/60Hzまでという中途半端な対応になっており(DispalyPort 1.2の規格では4K/75Hzおよび5K/30Hzまで、一方、1.3の規格では5K/60Hzや8K/30Hzにも対応)、HDR対応可否についても述べられていません(DispalyPortの規格では1.3からHDR対応)。
不安になってきたのでVAIO側の仕様も確認しました。一応、DisplayPort 1.2止まりであることは明記されていて、最大解像度こそ4K/60Hzであるものの(これも中途半端だな…)、注釈を見る限りでは、HDRにも対応していそうです。
調べれば調べるほど、ゲームドックからのDispalyPort出力をそのまま4Kモニタに(セレクタを追加購入した上で)つなげるべきか、それともHDMIに変換してつなげるべきか、悩ましくなります。
とはいえ、DispalyPortの切替器はまだまだ数が少ない上に、近場のヨドバシカメラでは取り扱いがないに等しい状態ですので、素直にHDMIに変換してセレクタにつなげてしまおうかと考えております。
とりあえずは今週末まではそれで悩むことになると思います。