2020年08月12日

iPad Air のデータを喪失してしまった

バックアップデータからの復旧に失敗したiPad Air

 一昨日・2020年8月10日(月)の午後あたりから、突然、手持ちのiPad Air(第3世代)とPCのiTunesの同期がうまくゆかなくなってしまいました。

 その後、バックアップデータからのリカバリを図ろうと思い、パソコンのiTunesで取得したバックアップからiPad Airの復元を試みたのが運の尽きでした。

 何度復元を試みても、復元がある程度進んだところで強制的にエラーが発生し、復元に失敗してしまいます。

 もちろん、Lightningケーブルの接続には特に問題ありませんでしたし、端末のバッテリ残量も十分ありました。

 しかも、自分はクラウドストレージにあまりいい印象がなく、iCloudへの端末データのバックアップを一切とっていませんでしたので、当然ながらiCloudからの復元もできませんでした。

 というわけで、使用開始から1年半ほど経過しているにもかかわらず、まさかの新規セットアップをする羽目になってしまいました。

 とりあえず今夜の時点では、アプリの入れ直しまでしました。しかし、まだ何も設定できておりません。メールの送受信やSNSへの参加すらできない状態です。これは土日あたりに時間をとってちゃんと設定し直すべきです。

 それにしても、突然こんな不具合が発生してしまうのは、想定外のさらに外でした。バックアップからの復旧をできないのでは、何のためにバックアップをとっているのかわかったものではありません…。

 こうなったら、どうせ最初から設定し直すのであれば、これまでろくに使ったことのなかった大量のアプリを、思い切って消してしまおうと思います。ただでさえストレージの容量が逼迫しているのですから…。


タグ:iPad iTunes iPad Air
posted by Telmina at 02:02| Comment(0) | 雑談
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。