2020年06月07日

【業務連絡】【Mastodon】リベラル専用サーバを新サーバに移行します。

 先日、「【予告】当方が運営する一部のインターネット上のコンテンツにおける今後の方針について」という記事で申し上げていた件について、お知らせがございます。

 本日13時頃より、新Mastodonサーバ「LIBERA TOKYO」の運用を開始致します。

LIBERA TOKYO

 「LIBERA TOKYO」は、私が運営するリベラル専用のMastodonのコミュニティとしては3代目となります。「TOKYO」とついていますが、取得できたドメインの都合上やむなく「TOKYO」をつけているだけで、東京にお住まいの方以外のご参加ももちろん歓迎します。

 ただし、誠に申し訳ありませんが、2020年6月20日(土)までは、「LIBERA TOKYO」では新規にユーザ登録を受け付けることができません。この期間中は、2代目リベラル専用コミュニティ「LIBERA S2」で活動されているユーザ様からのお引っ越しのみ受け付ける予定です。

 これにつきましては、今回「LIBERA TOKYO」設置のために新規に「さくらのVPS」を契約したのですが、6月20日まではお試し期間中で、サーバからの電子メール送信ができなくなっているのが理由です。

 なお、利用規約やプライバシーポリシー等の運用方針につきましては、当分の間、「LIBERA S2」のものをそのまま準用致します。

 現在「LIBERA S2」で活動されている方で、「LIBERA TOKYO」へのお引っ越しを希望される方は、「LIBERA S2」の管理者アカウント「@Telmina@s2.libera.blue」まで、ダイレクトメッセージにて「LIBERA TOKYO」の招待状の発行をご依頼くださいませ。折り返し、できるだけ本日中に、招待状を返送させていただきます。

 招待状を受け取られた方は、「LIBERA TOKYO」にアカウントを作成したあと、「LIBERA S2」と「LIBERA TOKYO」の両方のアカウントで、引っ越しのお手続きをお願い致します。実は私もまだフォロワーさんの情報を保持した引っ越しをしたことがないので、うまくいくのかどうか不安ですが…。

posted by Telmina at 12:00| Comment(0) | お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。