2020年09月27日

サザエさんバウムクーヘンを食した。

世田谷限定バウムクーヘンセット

 昨日、世田谷区からふるさと納税の返礼品が届いたと述べましたが、今夜早速、返礼品の「世田谷限定バウムクーヘンセット」に含まれる「サザエさんバウムクーヘン」を口にしました。

 サザエさんといえば、日本人の大半が知っているであろう超有名アニメです。もっとも、個人的には子供の頃から、どことなく思想の押しつけのようなものを感じていて、好きになれなかったのですが。

 そんなサザエさんの舞台が東京都世田谷区。自分は昨日も述べたように、新型コロナウイルス対策で世田谷区にリードしてもらいたいがために、ふるさと納税という形で微力ながら支援することにしました。そのときに選んだ返礼品がバウムクーヘン。そしてそのうちの一つに描かれているサザエさんは、まさに世田谷の象徴です。

 サイズは「特小」らしいのですが、それでも一人で食べる分には少々大きいかなと思いました。

 食べ応えはやや硬め。外周はベタベタしていますが、内側は甘さ控えめでうまくバランスが取られていると思います。

 なお、箱を開けたときにバウムクーヘンの中央にあるように見えるチョコレートっぽいものは本当にチョコレートです。ただし、バウムクーヘンとは完全に独立していて、おまけに包んでいるラップと密着していて、取り出すのも一苦労でした。

 後日口にすることになる「メープルバウムクーヘン」も気になります。

posted by Telmina at 00:33| Comment(0) | 菓子

2020年09月26日

世田谷区からふるさと納税の返礼品が届いた

世田谷限定バウムクーヘンセット

 今週の後半に、東京都世田谷区から、ふるさと納税の返礼品が届きました。

 今回受け取った返礼品はこちら。。

参考ページ
2-24世田谷限定バウムクーヘンセット - 東京都世田谷区 @ ふるさと納税サイト [ふるさとチョイス]

 このバウムクーヘンのセットは、世田谷区にある「洋菓子ヴィヨン」の商品とのこと。

 思っていた以上に大きなものが届きましたので、3日以上掛けて食べようと思います。

 実際にバウムクーヘンを口にするときに、改めてレポートします。


続きを読む
posted by Telmina at 16:27| Comment(0) | 菓子

2020年09月25日

ヨドバシのPS5抽選、外れた…。

 表題の通りです。

 「ヨドバシ.com」でのPlayStation 5抽選販売、見事に落選となりました。

 まあ、倍率40倍はあったので、ほぼ当たらないものと思っていましたが、やっぱりでした。

 まだこちらには、「ビックカメラ.com」と公式サイトの抽選も残っています。とはいえ、それらについてもどのみち応募者多数でしょうから、あまり期待せずに待つことにします。

 ぶっちゃけ、現在のラインナップを見る限り、自分がPS5用のソフトを買うことは当面ありませんので、利用目的はPS4用ソフトのプレイとなりますが、それでさえうちには「モンスターハンター:ワールド」しかありません。

 ちょうど、PS4のプレミアムサラウンドヘッドセットが故障してしまったため、いい機会だからヘッドセットもPS5使用のものを買いたいと思っております。

 もし、「ビックカメラ.com」と公式サイトの抽選のいずれも落選したら、市販のサードパーティ製サラウンドヘッドセットを買うことになりますが、既に販売終了となっている純正のプレミアムサラウンドヘッドセットよりも高いのばっかりなんですよね…。かと言って、変にサラウンドになれてしまうと、普通のステレオサウンドにかえって違和感を覚えてしまうもので…。

posted by Telmina at 19:33| Comment(0) | PlayStation